【図解】パソコンが壊れた際のデータ復旧

みなさんこんにちわ。
パソコンが壊れた経験がある人や、パソコンが壊れて困って検索された方がこのページを見ていると思います。先日、結婚式を目前にした友達から、結婚式で使うデータが壊れてしまって何とかデータを復活させてもらいたいとの相談がありました。そんな方々のためにデータ復活について詳しく書いてみます。

INDEX

データはパソコンのどこに入っているか


まずは、パソコンの内部を見てみましょう。パソコンの中には、CPUやメモリ、ファン、メインボード、HDDなどの部品が入っています。その中であなたのデータが入っているのはHDDだけです。HDDには3.5インチのサイズと2.5インチのサイズがあります。※写真のパソコンではHDDが2台入っていますが、ほとんどのケースではHDDは1台のパソコンに1台しか入っていません。

HDDとは何か


ハードディスクとは、円盤に磁気でデータを書き込むことができる装置です。この装置が壊れてしまうと、Windowsが起動しなくなったりします。パソコンから変な音がしている場合、このHDDが壊れている可能性があります。円盤部分に傷が付くとデータの読み書きができなくなります。
磁気の円盤にデータを書き込むHDDの他、フラッシュメモリでデータの読み書きをするSSDもハードディスクと呼ばれることがあります。簡単にまとめてみます。

HDD(Hard Disk Drive)
磁気を帯びた円盤にデータを書き込む装置。データの保存容量は大きいが読み書きの速度がSSDと比較して遅い。古いパソコンや安価なパソコンを購入した場合HDDが入っているケースが多い
SSD(Solid State Drive)
SSDはフラッシュメモリにデータを読み書きする。HDDに比べて、読み書きは早いが、データ容量あたりの単価がHDDよりも高い。最近のノートパソコンはSSDが採用されていることが多い。

どうやってデータ復旧をするか

データを復旧する方法は、大きく分けて3つの方法があります。
まずは、方法1を実施して、データが復元できなければ方法2、方法2がダメでどうしてもデータの復元が必要なら専門業者に頼んで方法3を実施する流れです。

方法1CDやUSBメモリから別のOSを起動して必要なデータを抜き出す
※OSの起動に必要なファイルが壊れ、OSが起動しないケースに有効
方法2リカバリソフト(USB起動)を使って、必要なデータを抜き出す
※パーティション、ディスクのフォーマット等が壊れ、HDDがHDDとして認識されないケースに有効
方法3パソコンからHDDを抜き出しHDDを分解して、特殊な方法でデータを抜き出す
※HDDの物理的な破損(ハードディスクのディスクに傷ができた、ディスクが回転しない等)のケースに有効

【方法1】別のOSを起動する


Windowsが起動しない場合、LinuxなどのCDやUSBメモリで起動できるOSを使ってデータを抜き出すことができます。
Linuxにはいろいろ種類がありますが、Ubuntuが簡単でおすすめです。Ubuntuは下記のURLから無料でダウンロードできます。
http://www.ubuntulinux.jp/download
まず、上記のURLに従って、Ubuntuをダウンロードし、DVDまたはUSBドライブに書き込んでください。

方法1
1.Ubuntuをダウンロード
2.DVDまたはUSBドライブにUbuntuを書き込み
3.パソコンのDVDドライブにDVDを入れる。またはUSBメモリを入れる
4.パソコン起動時に「F12」等を押して起動メニューを表示させる
5.起動メニューでDVDまたはUSBを選択する。
6.「Ubuntuを試す」を選択
7.必要なファイルをUSBHDD等にコピーする

【方法2】復元ソフトを使う


こちらの方法は、壊れたパソコンとは別のパソコンを使って、復元ソフトをインストールして、データ復元用のDVDやUSBメモリを作成する必要があります。

方法2
1.データ復元ソフトを購入またはダウンロード
2.復元用DVDまたはUSBドライブを作成
3.パソコンのDVDドライブにDVDを入れる。またはUSBメモリを入れる
4.パソコン起動時に「F12」等を押して起動メニューを表示させる
5.起動メニューでDVDまたはUSBを選択する。
6.必要なファイルをUSBHDD等にコピーする

データ復元ソフトは下記のようなものがあります。

EaseUS 復元
・無料体験版:2GBまでのデータ復元が可能

・USBからの起動:
 製品版をWindowsPCにインストールして作成

・削除されたパーティションの復活が可能

このソフトの体験版は、2GBまでのデータ復元ができるので一番いいかもしれません。下記よりダウンロードして試してみて下さい。
https://jp.easeus.com/data-recovery-software/drw-free.html

ファイナルデータ
・無料体験版:
 復元の可能性のあるファイルの検出・一覧表示

・USBからの起動:
 製品版をWindowsPCにインストールして作成

・削除されたパーティションの復活が可能

完全ドライブ復元
・無料体験版:
 復元の可能性のあるファイルの検出・一覧表示

・USBからの起動:
 製品版をWindowsPCにインストールして作成

・削除されたパーティションの復活が可能

【方法3】HDDを分解する


HDDをクリーンルームで分解し、HDDの故障を直したり、傷のついたディスクの残留磁気解析をしたりする方法なので専用の機器が必要になります。
※個人で行うことはできません。また、データの復旧に100万円以上の費用がかかるケースもあります。

関連記事

仮想通貨をできるだけ簡単な言葉で解説